|
講座のご案内(交流分析士1級養成講座) |
|
29年度 交流分析士1級講座 (第9期生)
心の科学といわれる交流分析(TA)は、パーソナリティ理論で、個人が成長し変化するための体系的な心理療法です。わかりやすい自己発見の方法で、対人関係の心理学といえます。NPO法人日本交流分析協会は、ノンクリニカルTAでの展開を目指した教育普及団体です。生活の各場面(家庭、学校、職場等)で実践、活用ができることを目標にした<交流分析士1級>養成講座を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。※補講あります。
※6月、7月の日にちが当初より変わりましたのでご注意ください(赤字にしてあります。)
 |
日 程 |
内 容 |
1 |
4月23日(日)
9:30〜17:30 |
・自我状態 6h
・対話分析 1h |
2 |
5月21日(日)
9:30〜17:30 |
・対話分析 4h
・ストローク 3h |
3 |
6月18日(日)
9:30〜17:30 |
・ストローク 2h
・人生態度 4h
・心理ゲーム 1h |
4 |
7月16日(日)
9:30〜17:30 |
・心理ゲーム 5h
・時間の構造化 2h |
5 |
8月27日(日)
9:30〜17:30 |
・時間の構造化 1h
・人生脚本 6h |
■ 受講料 :52,380円(テキスト代、消費税込)
■ 開催場所 :大沢会計セミナールーム
住所:〒020-0137 盛岡市天昌寺町7-25(岩銀向い)
tel 019-643-3838 fax 019-643-3837
■ 講 師 :交流分析士准教授・TA心理カウンセラー・子育ち支援士・認定心理士・上級教育カウンセラー・産業カウンセラー
大沢 諄子
■ 時 間 :全5回 35時間 9:30〜17:30(休憩60分)
■ 定 員 :10名(先着順)
■ 締 切 :平成29年3月25日(土)
■ 申込方法:FAX、電話、メールにて
(送金手数料無料の振込用紙を送付します。)
■ 問合せ:株式会社 大沢会計&人事コンサルタンツ
住所:〒020-0137 盛岡市天昌寺町7-25
tel 019-643-3838 fax 019-643-3837 又は大沢携帯090-6689-5396
http://www.osawakaikei.co.jp Webの検索は“大沢会計”
メール:osawakaikei@tkcnf.or.jp
NPO法人 日本交流分析協会 http://www.j-taa.org |
<認定ゼミ及び試験について>
試験は認定ゼミを受けた後に行われます。
■主催 :NPO法人日本交流分析協会東北支部
■場所 :盛岡市 アイーナ
■受講料:37,800円
合格後の登録料:32,400円
■日時 :平成29年10月14日(土)・15日(日)予定
■講師 :NPO法人日本交流分析協会
理事長・教授 小川正治先生他
●インストラクター受講資格試験に合格すると
盛岡で養成講座を受講できます。 |

|
|
「交流分析 岩手盛岡教室 自主勉強会」が開催されています。 |
|
○ホームページはこちら
※最新のお知らせ、活動報告をご紹介しています。
---------------------------------------------
|